好きなことと得意なことどっちがいいのバトルに終止符を打つ

大久保歩一(あゆむ)
どもー!
大久保歩一(あゆむ)です。

好きなことを仕事にしろって人もいれば、得意なことを仕事にしろって言う人もいるし
好きなことと得意なことどっちを仕事にすればいいんだろう
どうすればお金持ちになれるんだろう?
どうすればどうすれば・・・どうすれば・・・・

と思うことってないですか?

というわけで、ぼくは

好きなことと得意なことのバトルに終止符を打ちたいと思う

好きなこと得意なことバトルの発端

このバトルが起こったのっていつからなの?多分、昔はなかったはずでしょ?

マンモスとか捕まえてた時代は、あいつマンモス捕まえるのうめぇぇぇ!!!

とかはあったと思うんですよ。

でも、それが今では好きなことと得意なことをどっちに仕事にしたらいいんだろう・・・みたいな悩みが出てきてるわけですね。

明日生きるのどうしようって悩んでる人にはその悩みはない。

というわけで、豊かになったからこその悩みなわけですね。

ザ・悩める幸せ!

まあ、自己啓発業界とか出版業界、起業の業界(そんな業界あるのか?)の影響でしょうね。
その辺の業界でしか聞かないワードですからね。

現に、本を読んだりとかするまで聞かないワードでしたから。

好きなことと得意なことの違い

そもそも好きなことと得意なことってどう違うのか?

  • 好きなこと:感情ベース=自分との比較
  • 得意なこと:評価ベース=他人との比較

好きなことは、あなたの感情次第です。
得意なことは、他人次第です。

好きなことは、他人がどんなに好きそうって言ってても、あなたが好きだと思えないと好きじゃないんですよ。

逆に得意なことは、あなたがどんなに得意じゃないって言ってても、他人が得意だと思ったら得意なんですよ。

好きなことと得意なことは、前に書いた自己肯定感とかの話につながってくるんですねえ。

好きなことと得意なことはどっちが大事なのか?

好きなことも得意なこともどっちも大事でしょ?

食べ物と飲み物どっちの方が大事かと聞かれたら、どっちも大事じゃんね。

はい、好きなことも得意なこともどっちも大事です。

あたり前田のクラッカーなわけですよ。

お前は、親にお兄ちゃんと僕どっちが大事なの!?って聞いてる子供か!!

どっちも大事です。

好きなことは自分軸で幸せだと感じること
得意なことは他人軸で幸せだと感じること

につながってきます。

仕事にするなら好きなこと?得意なこと?

仕事の明確な定義

まず仕事の明確な定義ってものがあります。

仕事は「止められてもやりたい人の役に立つこと」というもの。

え!?お金稼ぐことじゃないの!?

と思ってる人もいると思うんですよ。

でもね、人の役に立つことでその延長でお金が稼げたりするんですね。

趣味は、止められてもやりたい誰の役にも立たないもの、です。

要するに、「どっちもやりたいこと」なんですよ。

だから、得意でも好きでもどっちでもいいけど、やりたいことである必要があります。

じゃあ、やりたくないことを仕事にしてる人はなんなの?って思うかもしれませんが、それは経済活動です。

お金のため。

その辺はゴール設定の話を読むとよくわかりますよん。

まずお金が稼ぎたい場合に仕事にした方がいいもの

お金が稼ぎたいのが第一にある場合は、お金が稼げる事のなかから好きなこととか得意なことを選べばいいわけですね。

だって稼げることっていろんな種類があるわけですね。
自分の知ってる世界ってマジで狭いよ。

世の中には知らないだけでめっちゃたくさんの仕事があるわけです。
家から、近くの大きい駅に行くまでの間に周りを見渡せばそれだけでも数え切れないくらいの仕事があるって気づくんですよね。

しかも、表に見ないだけでもっとたくさんの仕事があるわけですからね。

無数にある仕事で、稼げる仕事から自分がやりたいことを選ぶ。

そしたらどれを選んでも稼げますね。

それ以外の場合に仕事にした方がいいもの

まあお金も大事なんだけど、それ以外のやりがいとかの方が大事!って思う人はこっちですね。

やりたい仕事で稼ぎたい!と思ってる時にはおそらくこっちじゃないかなと。

ぼくはこっちなんですけどね 笑

で、この場合は結果から言うと好きなことと得意なことをどっち優先してもいいんですよ。

まあやりたい方からやったら?

というか、やりたくないのってやりたくないことをやることやん?って話なので、得意でも好きでもどっちでもいいけどやりたいことをやってたら割と幸せなはずです。

好きなことと得意なことはどっちの方が稼ぎやすいのか?

で、知りたいのはここじゃないかなと。

稼げるまでが早いのは得意なこと

得意なことって、人と比べるので他の人よりできていることが多くて人の役に立ちやすいんですね。

だから、仕事にもなりやすいんで、まず稼ぎやすいわけです。

じゃあどのレベルの得意が必要なの?っていうと、誰をお客さんにしたらいいかで変わるので相手にしたいお客さんのレベルに合わせた得意が必要になります。

スモールビジネスの立ち上げの時とかは、得意から始める方が稼ぎやすいですね。

ぼくはそんなものない状態から起業とかしようとしてめっちゃ苦戦してましたけど 笑

続きやすいのは好きなこと

続けるという要素は、好きなことでないと難しいんですね。

例えば、片付けがめっちゃ得意な人がハウスクリーニングの仕事をしたとしましょう。
でも、汚い場所に行くのがめっちゃ嫌いだったら、ハウスクリーニングってストレスの宝庫なわけですね。

ハウスクリーニングの依頼する人って汚いことが多いわけだし。

だから得意でも嫌いなことって続けてると苦痛になるんですよ。
だから続けにくくなる。

それが好きだと続けやすいわけです。

1万時間の法則って言われるように、1万時間くらいやったら大体のことは仕事になります。

だから好きなことだと続けやすいので、結果として仕事になりやすいってことなんですね。

ぼくのブログも最初なんて10行書けるかどうかくらいだったし。

まとめ:いや、やりたいことからやってみたらいいやん

もうね、人生に正解なんか求めんなよって話なわけです。

どうせ人間なんて不完全な可愛い生き物なわけですよ。
その不完全な生き物が間違えないなんてことがありえないわけです。

だから、完璧な選択なんてできないんですよね。

だから、たくさん挑戦してたくさん失敗して、たくさんネタを増やした方が人生は楽しいと思います。

というわけで
今日もやりたいことをやりましょう!
では。

この記事もオススメ

好きなことの見つけ方は全部3歳児が教えてくれた

好きなことがわからない人の3つの原因

あなたにお金や恋人を運んできてくれるもの

飽きて続かない人が飽きずに続けられるようになる方法

潜在意識とお金の引き寄せの真実。これがない引き寄せは逆効果!!

LINEでは潜在意識の裏話や自信をつける方法なんかを教えてます!
友だち登録してね!

友だち追加

人気の記事はこちら

大久保歩一(あゆむ)ってどんな人?

どうせ私なんて…と思う人でもOK!たった3時間で自信を持てるようになる具体的な方法を教えます。

大久保歩一(あゆむ)の元気が出るお金の話