お金のブロックの外し方。スピリチュアルでは絶対に紐解けないお金のブロック

大久保歩一(あゆむ)
どもー!
大久保歩一(あゆむ)です。

お金のブロックって感じたことありますか?
そして、外すために色々やったりしてませんか?

スピリチュアルなこと、潜在意識、マインドブロックバスター・・・

やって効果ありました?
何か分かりました?

多分それで効果がなかった人にとってはとても役立つ記事です。

なぜなら、お金のブロックについて語ってる人のほとんどはお金について素人で、お金とは何か?お金のそもそもの大きな矛盾を知らないからです。

さて、今日も相談から紐解いていきましょう。

3年前からお金のブロックがものすごいことになってます。
全然お金を貯められなくなりましたし稼げなくなりました。
私の中で何が起こったんでしょうか?

支払いたくないですし、稼いでも出ていくんです。

そもそも稼げないですし、お金が減るのが嫌なんです。

大久保歩一(あゆむ)
ちなみに理想ってどんな感じなんですか?
あるお金できちんとやりくりできて不安にならない生活です。

さて、この悩み。

ぼくには、「私あんまりお金必要だと思ってないんですよねー」って言ってるように聞こえます。

お金のブロックってみんな大好きなワードですよね。

じゃあ、お金のブロックはどうやったら解消されるのか?

お金の仕組みを知らずしてお金のブロックは語れないし外せない

まず知らなければいけないのはお金の仕組みです。

お金の正体ってなんでしょう?

それがわかっていたとしたら、お金のブロックという表現をしなくなります。
お金の正体を知らずにお金のブロックを語れるわけがないんですよ。

ああ、お金のブロックじゃなくて、自分はこれこれこうしたいと思っているんだなという表現になります。

でも、お金のブロックという言葉でまとめているというのは、お金のブロックがお金の正体が何か見えていないからこそ出てくる表現だと思うんです。

正体がわからないものが怖いって、お化けが怖いのと一緒です。

ぼくは最近お金のブロックがあるという風に自分のことを思うことがなくなりました。

お金の正体がよくわかってなかった頃は、お金のブロックがあるなあ…と思っていました。

じゃあお金の正体って何でしょう?

お金の正体

お金の正体はぼくはこのブログの中で何度となく書いてきていますが、最近さらに理解が進んできました。

ぼくの今の答えは、

「生存欲求」

です。

お金の歴史を紐解いてみると、お金は誰かがブツブツ交換のコストを下げるために開発しました。

肉を欲しい人と、魚を欲しい人が同じタイミングで同じものを欲しいと思ってないとできなかったわけですね。

それが、Aさんの持ってる肉とお金(昔は貝とか)を交換。
しばらくして、Bさんの持ってる魚とAさんのお金を交換。

これによって好きなタイミングで交換できます。

さらに、Aさんが魚が欲しいと思っていなかったとすると、Cさんのもってる野菜と交換できる。

で、Cさんは肉と持ってるお金を交換する。

なんて便利なものがお金です。

えっと、この話でおかしいことがあるんですが…気づきますか?

余談になるんですが、お金の正体を理解するために必要なことなんで話しておきますね。

何で交換の道具である貝殻は、何にでも交換できるの?

今の話では、肉と野菜が同じ貝殻で交換できるの?

もうちょっと細かく詳しくいうと、

貝殻は正しくは、肉引換券と、野菜引換券なわけです。

それぞれ、違う引換券なわけです。

この違う引換券なはずなのになぜ交換できてしまうのか?

そこが変なんです。

だから、肉交換券1に対して、野菜交換券3必要みたいにして、物の値段らしきものが出てきます。

さらに、もう一つのおかしいところがありますね。

Aさん、誰とお金を引き換えた?

そもそもAさんはお金を引き換えましたが、その大元は誰なんでしょう?

昔なので王様とかですかね。きっと頭のいい人です。
そして、頭のいい人は、お金を好きに生み出せるわけです。
これが通貨の発行元ですね。いわゆる日本銀行です。

こういう大元がお金を出してくるわけですね。必ず仕掛ける側というものがこの世には存在しています。

なぜなら、自然界にお金ってなかったものですからね。

ですが、こんなことを遥かに凌駕する最大の謎があります。

交換したお金はどこへ行くの?

最終的な疑問なのですが、Cさんは、Aさんのもってるお金をもらいました。
このCさんのお金って最終的にどうなるんですか?

だって、Cさんが持っていたお金は、もともと肉交換のためのお金だったはずです。その役割果たしましたよね?

世の中で〇〇引換券って、何かと引き換えたら消えますよね?

でも、お金はCさんが肉をもらったにも関わらず、世の中に残ってます。

しかも、大元の人はまたどこかでお金を出してるわけです。

つまり、世の中にお金ってどんどん増える一方なんですよ。
減るなんてことがない。

しかも、超現実的な話をすると、アベノミクスが始まった2012年から2014年でお金の量(マネタリーベース)を2倍にしますって宣言してますからね。100億、1000億どころの騒ぎじゃないですよ?
べらぼうにお金の量は増えてますよ。

あなたが世の中から1億もらったくらいじゃ世の中のお金の量なんて大して変わらないです。

お金ってそういうものなんです。

だから、お金って単純に交換の道具ではありません。
交換の道具なら消えなければいけない。

これがお金の抱える大きな矛盾。
お金とはそもそも矛盾している変な存在なんですよ。

それがお金の正体の一つです。

お金が増えるヒント的な話をちょっとしておくと、誰からもらうのか?どこにお金がたくさんあるのか?考える必要はありますよ。ない袖は振れませんからね。

まあ、今回の話的には余談なんですけど。

お金の正体が生存欲求な理由

ぼくがお金の正体は生存欲求だと言った理由があります。

お金がなぜ交換のコストを下げる必要があったか。
それは、食料が確保できないと死ぬリスクが高かったから。

これがお金が生まれた理由の大きな一つだと思います。

お金があれば、食べ物を確保できる。
そういう文化が出来上がったんです。

だからぼくはお金の正体は生存欲求だと思っています。

お金の不安はお金の不安ではない

今世界的には食料があふれています。
これは人類史上かつてなかった出来事です。

要するに死ぬリスクがなくなってる。
飢餓があるのは、必要なところに必要な食料がいっていないからです。
それは政治的だったり、企業の利益追及だったりとそもそも違う問題です。

さっきのお金が生存欲求だという話。

つまり、食べ物はあふれているので、このお金の役割ってもう十分すぎるくらいに果たされていて、そこまで重要じゃなくなってきているんです。

だからこそ、もともとお金の不安というのは、死ぬかもしれないという不安でしたが、今はそうではなくなっている。

じゃあ、何でお金の不安があるんでしょう?

それは超シンプルで。

ただの煩悩です。

ようするに贅沢したいけどできないっていう不満です。

人が一人生きるためには、最低限7万円あれば生活できます。

シェアハウスとか安い家賃のところに住めば3万円くらい。
ネット回線とか光熱費1万。
食費2万。
服とかもろもろで1万。

保険料とかは、踏み倒しても最悪差し押さえることができないんで、取られません。

そうしたら十分に生活できるんですよ。

月7万ですよ?
大して頭使ったり、労力使わなくても稼げます。
ぼくが大学生の頃コンビニ夜勤を週3回やってただけで稼げた金額です。

7万より支出が多くて不安だ…としたら、何かに使いすぎてる。
7万より収入が少なくて不安だ…としたら、もう少し働けばいい。

そうじゃないのだとしたら、煩悩を満たしたいけど満たすことができない不満なんです。

でも、この煩悩を満たせてない不満と、生存の危機という恐怖を多くの人はごちゃ混ぜにしています。

お金は何のためにあるのか?

じゃあ、お金って何のためにあるんでしょう?

昔は生きるためでした。
本質的にはお金は生きるためではなくなってます。

その答えは超シンプルで、使うためにあるんですよ。

お金は使わないと全く意味がない。

お金は川に流れる水なんですよ。
太い川もあれば細い川もある。

その川を流れてるのが水です。

水は川を流れるから人の役に立つわけです。

ダムに溜まってるだけじゃ意味がないんですよ。

いや…私の水少ないから流したらなくなるし…

思ってることがそのまま起こってます。

思考は現実化するってよく言いますよね。

正しくは、
思考の通りに行動するから、その思考は現実化する
ってことです。

結局大事なのは行動です。

全て起こっている現実はあなたの行動してきたことの結果です。

人のせいにしても何も変わらないってことですね。

あなたのしたいことは何?

結局のところ、あなたのしたいことは何?
ってことに尽きるんですね。

仕事に行けないんです…

ってことが起こってるのだとしたら、それは仕事に行くよりもやりたいことがあるんでしょうねえ。

稼ぎが欲しい金額より少ないのだとしたら
稼ぎが増えるための行動をしたり、どうやったら稼ぎが増えるのか方法を調べたり、稼いでる人たちはどうしてるのか?知ったりしなければ行けないですし、そもそも稼いでどうしたいの?ってことを決めることが先ですからね。

でも、そうしないのだとしたら、

仕事に行く面倒くささや人間関係の煩わしさから逃れたい欲求の方が強いのかもしれない。

何かしらしたいことがあるってことです。

私は稼げない…って思ってるのだとしたら、思い通りになっているってことですよ。

お金がないと死ぬ!生きたい!って本気で思ったら、何かしらの方法でお金手に入れてくるでしょうし、余計なお金使わなくなるでしょうから。

お金のブロックって言葉で、自分がどうしたいと思ってるかにフタしたら見えるものも見えなくなりますからね。

だから、お金のブロックというより、思ってることの通りに行動して、その思ってることが実現してるってことなんですよ。

と、まあ・・・色々言いましたが、やりたいことやったらいいよ。
ってことです。

では!

この記事もオススメ

大久保歩一(あゆむ)の元気が出るお金の話

潜在意識とお金の引き寄せの真実。これがない引き寄せは逆効果!!

借金800万ある僕があなたのお金の不安を解消し吹き飛ばそうと思う。

借金を引き寄せる3つの法則。800万超の借金を作ってわかったこと。

LINEでは潜在意識の裏話や自信をつける方法なんかを教えてます!
友だち登録してね!

友だち追加

人気の記事はこちら

大久保歩一(あゆむ)ってどんな人?

どうせ私なんて…と思う人でもOK!たった3時間で自信を持てるようになる具体的な方法を教えます。