ニコです。
コーチングしてますが、お金の稼ぎ方、家族の悩みから水虫の悩みまで相談に乗れる幅の広さが定評です。
ぼくが個別にLineで相談された内容をブログで回答するベストアンサーズライティングが本当にコミュニティっぽくなってきました。
自分でコミュニティを作ろうとしたことはあってもなかなかコミュニティになることがなかったので、これは嬉しいですね。
どんな感じかちょっとご紹介します。
他の人の質問で親近感が持てて仲間意識が出てくる
他の方へのアドバイスや日頃のブログを読むだけでも
みんな色々な事で悩んだりしてるけど
結局はクヨクヨするより、動かないと前へは進めない、改善されないって事なのかなって。
自分が悩んだことを他の人が読み、それが読んだ人に親近感と勇気を与えてたりするんですよね。
多分悩んでる時って、自分の悩みは世の中にとって迷惑なんだくらいに思ってると思うんですよ。
でも、実際はそんなことなくて、人の悩みは共感と安心感を生みます。
あ、あの人も自分と同じように悩んでるんだ、よかった一人じゃないって。
この自分は一人じゃないって感覚は、極論、自殺とかに踏み切る人が減ることにつながると思うんですよね。
だから、別にぼくに相談してない人でも、あなたの悩みは誰かに安心感を与えるものになってますよと伝えたい。
自分が知ってたり経験があることを他の人にシェア
今日は相談ではなく、他の人の相談を読んでのフォローをと思ってLINEしました。
もし、よかったら上のこと相談者さんに伝えてあげてください(*´ω`*)
伝えた結果。
いやー、ありがたいですよね!
ぼくはすべてのことに専門的ではありません。
最善の回答をしているつもりですが、どうしても想像の範囲を超えないことってあります。
それが、経験者が人のためにシェアをするってすごくいいですよね。
基本はニコとの1対1ですが、ゆるーくクローズドなコミュニティっぽくなってます。
余談ですが、水虫の人ってそんなに気にすることじゃないですからね 笑
ちなみにぼくは頻尿の人です 笑
(なんの話だよ)
一人ではできないこともできるようになる
ちなみにこの方、毎日更新ではないにしてもほぼ日で1ヶ月続いてます。
・家事短Lab | 家事を頑張ろうとしたけど挫折した人向け楽にできる情報サイト
だんだんブログが育っていく様子も面白いですよ!
ぼくは、こうやって参考にして自分も継続します!と言ってくれる人がいるので、なんとかして毎日更新を続けています。
ちなみに、これを書いてるのは深夜3時半です 笑
子供たちの寝かしつけとともに寝落ちしました。
日が昇ってないのでまだ前の日ってことにしてます 笑
今日も更新できて毎日更新135日目です。
次は365日なのでエグいですね。
そんな感じで楽しくやってるサービスです。
募集はメルマガとLINE@のみでお知らせしてるので、ぜひこの記事の下の方から登録してくださいね。
まだまだ紹介しきれない話もあるので、ぜひ他の人の感想も見てみてくださいね!
他の方の感想を見る
・【お客様の声】自分に余裕ができることで、作業が早くなり、疲れづらくなった
・【お客様の声】「これで成功しなかったらおかしいでしょ」と思えるようになりました
・【お客様の変化】「自分」のままで楽しく過ごすことができました