我が家の愛すべきおバカなペット

大久保歩一
どもー!大久保歩一(あゆむ)です。前職は脳科学や神経が専門の理学療法士をやっていました。
~
~
~
今日は我が家のペットの話

わが家には~
ちょっとおバカだけど~
愛すべきペットがいる。

-え!?ペット飼ってたの?
-そんな話聞いたことないよ!
-うーん・・・どうでもいい・・・

などなど

色々な意見があるけど~
まあちょっとうちのおバカな~
ペットについて聞いてくださいませ。

=愛すべきおバカポイント1

自分の倒したものに潰されて
動けなくなる

家の中を隅から隅まで=
走り回るうちのペット。

よくいろんなものを倒す

小さいものから~
大きいものまで

立てかけてあるものは~
基本倒しちゃう。

小さいものならいいんだけど~
ちょっと大きくなると~
潰されて動けなくなる。

そうすると鳴き声を上げる。

その鳴き声を聞くたびに

またか・・・しょうがないな~
と思いつつも

潰されてる姿はかわいいから~
にくめない。

ついつい助けてしまう。

そのあとは何もなかったかのように~
また走り回る。

=愛すべきおバカポイント2

玄関の段差から落ちて動けなくなる

この子は~
家の中を自由気ままに動き回るから~
当然玄関にも行く。

すると結構な頻度で~
玄関の段差から落っこちる。

段差は決して高くないのに~
登れなくなって~
また助けを求めて鳴く。

またか・・・しょうがないな~
と思いつつも

落ちて動けない姿はかわいいから~
にくめない。

ついつい助けてしまう。

そのあとは何もなかったかのように~
また走り回る。

=愛すべきおバカポイント3

自分でドアを閉めて同じところを
ぐるぐる回る

これも結構な確率で起こる。

一日1回はやっている。

なんか動く!~
と思うと動かしたくなるのかな?

カラダで一生懸命ドアを押して~
~
~
バタンッ!

ドアを閉めてしまう。~
~
~
本当はドアの向こうの部屋に~
行きたかったはずなのに~
行けずに同じ部屋の中を~
ぐるぐる回る。

そして~
向こうの部屋に行きたかったことも~
忘れて眠ってしまう。

グルグル回る姿はかわいいから~
にくめない。

眠るとまた起こして~
隣の部屋に持ち運んであげる。

するとまた走り回る。~
~
~
おバカだけど~
かわいくてにくめない。

=でも、こいつはとても働き者。

部屋の中を駆けずり回るおかげで~
部屋がかなり綺麗になってしまう。~
~
~
カラダが濡れてれば~
部屋の汚れが取れて

カラダが乾いていれば~
ホコリや髪の毛を~
絡めとってくれる。

こいつはやり手だ。~
~
~
何も考えていないようで~
ちゃんと役にも立っている。~
~
~
でも、こいつが汚れるから~
綺麗にしてやらなきゃいけない。

そう考えると~
ちょっとだけ手間がかかる。~
~
~
しかし、餌代は水だけで大丈夫。~
そしてケージで休めばまた復活する。

なんて食費のかからない~
エコな奴なんだ。

== 今もケージでスヤスヤ眠っている。

これからもよろしくね。~
~
~
~
~
お掃除ロボットブラーバ

13833198_1054970374593445_1081264950_o

いつも家は綺麗で~
本当に助かってるよ。

うちに来てよかったよかった。

こんなペット~
あなたの家庭にも一匹どうですか?

ちょっと癒されますよ。

=提供中のメニュー