自分の枠に気がつき、枠を広げる方法

unnamed
 
あなたは自分の枠を広げるって言葉を
聞いたことありますか?
 
 
枠とは
その人にとっての当たり前で
人の器とも言えます。
 
自分が成長したり
何か突き進むために
必要になるのが
枠を広げることです。
 
枠を広げるとは
自分の当たり前を変えること。

パラダイムシフトとも言ったりします。

枠を広げる一歩目は
自分の枠に気がつくことから。
 
 
でも
 
自分の枠は
自分の当たり前
 
自分ではなかなか気がつけません。
 
 
じゃあ、どうしたら自分の枠に
気がつけるのでしょうか?
 
 
その前にちょっと個人的な話を・・・
 
 
ぼくは以前
とっっっっても
枠の狭い人でした。
 
 
自分の枠は
おそらくフラフープくらい。
 
ありますが
 
 
ぼくの当時の枠では
半径30cmくらいの野望しか
叶えられません。
 
 
 
セッションやコンサルなどの
サービスの値段を聞いた時に
 
数万円でも
「うわー高いな・・・」
と感じてびびってました。
 
 
日常では
醤油といえばキッコーマンの
300円くらいのもの
 
豆腐は1丁100円が
当たり前でした。
 
 
それがパートナーと
生活するようになると
 
750mlで900円の醤油
1丁250円の豆腐
 
最初はビビりまくりです。
 
 
え!?そんな高いもの買うの!?
なんて言ってました。
 
 
でも、当たり前って変わるんですね。
 
おかげさまで
今は高いと感じなくなりました。
 
 
 
最近は
コーチングやコンサルで
1ヶ月10万円以上のフィーを
とっている人とも
付き合うことが増えてきました。
 
 
コンサルやコーチングに対しても
 
やっぱり値段以上の価値あるよね。
と、当たり前が変わってきました。
 
 
自分が提供しているものに
これぐらいの価値を提供する!
というマインドって重要なんです。
 
 
価値がある!と思うことよりも
価値を提供する!と決めることの方が
勇気がいります。
 
 
価値がある→自分にコミットする
価値を提供する→お客さまにコミットする
 
 
結果にコミットする、ならぬ
誰にコミットするか、ですね。
 
 
だんだんと
 
マインドが変わると
収入が変わるよ。
 
と言われたことの意味が
腑に落ちてきました。
 
 
やっぱり
自分を止めるのは自分ですね。
 
自分の枠を広げていきましょう!
 
 
自分にはどんな枠があるんだろう?
という人はこちらから。
↓ ↓ ↓